木netのロゴ画像

木材利用相談Q&A 100

住宅 - メンテナンスに関する利用相談

住宅 - メンテナンス
Q81 外装・外構材に適する樹種、保存処理、メンテの方法などについて教えて下さい。

屋外に利用する木材は ①耐朽性の高い樹種を選ぶ ②工場で防腐薬剤を注入して使用するか防腐作用を持つ保護塗料を定期的に塗装する、ことが必要です。耐朽性の高い樹種としてヒノキ、ヒバ、クリ、ケヤキなどが賞用されます。加圧注入する薬剤はCCAに代わってAAC,ACQなどの利用が増えています。保護塗料は油性のもので、3~5年ごとに塗布を繰り返す必要があります。

1)日本にいるシロアリの種類は10数種類ありますが、木造建築物や木質外構部材を食害する主要なシロアリの種類はヤマトシロアリとイエシロアリの2種類です。ヤマトシロアリの北限は北海道旭川付近で、それより南はどこでも分布しています。イエシロアリは三浦半島、房総半島より南西の海岸地帯に分布していますが、年平均気温が4℃以下の寒い地域には生息していません。それゆえ、関東地域ではヤマトシロアリを対象に考えればよいでしょう。

2)屋外に利用する木材は 1)特性として耐朽性の高い樹種を選ぶ 2)工場で防腐薬剤を注入して使用する この2法に準ずる方法として3)防腐作用を持つ保護塗料を定期的に塗装する のいずれかが必要で、条件によっては 1)か2 と3)を組み合わせることが望まれます。
耐朽性の高い樹種としては表1のようなものがあげられ、住宅のデッキ、パーゴラなどのような用途ではヒノキ、ヒバ、(スギ)のほか米材のベイスギ、ベイヒバ、レッドウッドなどの針葉樹が、海浜のボードウオーク、木橋などの強度や耐摩耗性の要求される用途ではクリ、輸入材のイペ、ボンゴシ、ジャラなどの重硬材が一般に使われます。ただ、高い耐朽性は心材についていえることで、辺材が混入するときは防腐処理の組み合わせが必要です。

3)加圧注入する薬剤は従来からその効果と耐用年数から、もっぱらクレオソート油、CCAが利用されてきましたが、近年、使用済材の廃棄時の安全性の面から、CCAに代わってAAC,ACQなどの利用が増えています。これらは腐朽だけでなく防かび、防蟻の作用も期待できます。処理材の樹種は、薬剤が注入しやすく、強度・価格がほどほどの北米材ヘムロック、サザンパインなどが多く利用されます。スギも十分対象になりますが、心持ち小丸太では乾燥によって深い割れがおきやすいので、処理前に十分乾燥し割れが入ってから処理することが望まれます。

4)市販されている保護塗料は表2のような油性のもので、防かび・防蟻に対しても効果的とされますが、塗料が滴り落ちるくらいたっぷり塗り、2~3日後にもう一度塗る、その後3~5年ごとに塗布を繰り返す必要があります。

表1 エクステリヤ用木材の性質

樹種・属名 産地 気乾比重 曲げ強さ
kgf/cm2
ヤング率
kgf/cm2
耐朽性 備考
ヒノキ Chamaecyparis 日本 0.44 750 90
ヒバ Thujopsis 0.45 750 90
スギ Cryptomeria 0.38 650 75 (防腐処理)
カラマツ Larix 0.50 800 100 (防腐処理)
ベイヒバ
Chamaecyparis
北米 0.51 705 80
ベイスギ Thuja 0.37 550 80
レッドウッド Sequoia 0.46 600 90 供給不安定
ベイツガ Tsuga 0.46 745 90 防腐処理
サザンパイン Pinus 0.58 90 120 防腐処理
クリ Castanea 日本 0.57 800 90 供給不安定
イペ、ラバチョ Tabebuia 中南米 1.10 1330~ 160~
ジャトバ Hymenaea 0.90 1090 150
ボンゴシ、エッキ
Lophira
アフリカ 1.01 1330~ 160~
ドウシェ Afzelia 0.79

供給不安定
チーク Tectona 東南アジア 0.69 920 920
メルボウ Intsia 0.82 1430 1430
ジャラ Eucalyptus 豪州 0.82 1130 1130
* ロブロリーパインの特性値
出典:(国産材)日本の木材、日本木材加工技術協会 (1996)
   (輸入材)世界の有用木材33種、日本木材加工技術協会(1975)
       木の知識、木材総合情報センター(1998)
       D. A. Kribs :Commercial foreign wood on the American market(1959)

表2 保護塗料

塗料名 会社名 所在地 電話番号
キシラデコール 武田薬品工業(株) 東京 03-3278-2765
ガードラック 和信ペイント(株) 埼玉 0480-48-2021
サドリン 玄玄化学(株) 愛知 0567-28-9200
ステインプルーフ (株)コシプレザービング 大阪 06-6685-1911
シッケンズ ジャデンマセイン(株) 東京 03-3502-1015

住宅 - メンテナンス
Q74 ヒノキの縁甲板の手入れはどのようにしたらよいでしょうか?
Q75 木製のお風呂に改装したいのですが、長持ちさせるにはどのような点に留意すればよいでしょうか?
Q76 風呂場のスノコのかび防止にはどのような対策が有効ですか?
Q77 木造住宅では土台や床下の部材などが腐りやすいと言われますが、どうすれば防げますか?
Q78 木造住宅のシロアリによる被害の予防、駆除の方法、信頼できる業者を教えて下さい。
Q79 新築後半年たった家の天井に小さな穴があき粉が落ちてきました。その原因と対策について教えて下さい。
Q80 柱などについたシミはどのようにすれば取れますか?
Q81 外装・外構材に適する樹種、保存処理、メンテの方法などについて教えて下さい。
木材利用相談Q&A 100 一覧へ