木netのロゴ画像

木材利用相談Q&A 100

住宅 - 内装に関する利用相談

住宅 - 内装
Q60 最近、遮音フローリングが宣伝されていますが、その性能や価格はどんなものですか?

遮音床商品には遮音等級が表示されているのが普通です。この値で商品の遮音性能程度を判断することが出来ますが、自家にそれを施工するとその表示遮音性能を発揮すると考えてはいけません。施工した建物の床の性能で効果はまるで違うからです。また、床衝撃音は軽量衝撃音と重量衝撃音の2種類があり、後者の遮音は大変困難です。問題が起きている床の改修の場合は高度の技術と経験をもった施工者に依頼する必要があります。

1)マンションなどの鉄筋コンクリート造の集合住宅で、居住性などから木質床材が増加し、これに伴い顕在化した上階の子供の飛びはね(重量衝撃音)、歩行する靴音、家具の移動などの騒音(軽量衝撃音)を防止するために開発されたのが遮音フローリングです。

2)普通床材の直貼りやスラブ上に直置きした根太の床に替わって、振動を減衰してくれるゴムや発泡プラスティク、繊維マットをフローリングに貼り合わせたものや空気層を持たせた床構造とすることにより遮音床製品、システムが造られています。

3)床に対する遮音は、躯体の床性能によるところが大きく、商品表示の遮音等級はある条件の躯体床に施工した時の結果で、自家の条件と対比する必要があります。
遮音性能はJISに定められた床衝撃音レベルの試験方法による遮音等級(表1)で示されますが、普通の生活には適用等級1級以上(表2)が好もしいとされています。

4)価格は材質、仕上、遮音等級で異なり、コンクリート直貼り用の例をあげます。

軽量衝撃音L-50 ナラ単板貼 厚12mm 幅75mm 長900mm 13,490 円/m2
L-48 ナラ無垢材  13  60  455 30,240
L-45 ナラ単板貼  12  75  900 15,990

表1 床衝撃音の遮音等級はL-40からL-65まで、
遮音性能の高いものから順に第1号から第6号まで、号数で呼びます。

遮音等級 走り回り・足音など 椅子・物の落下音など 集合住宅での生活
L-45
第1号
聞こえるが気にならない スプーンを落とすと微かに聞こえる 少し気をつける
L-50
第2号
ほとんど気にならない 10円玉、100円玉を落としたり、
椅子を引きずると聞こえる
やや注意して生活する
L-55
第3号
少し気になる 椅子を引きずる音がやや気になる 注意すれば問題ない
L-60
第4号
やや気になる 1円玉の落下音も聞こえる お互いに我慢できる程度
L-65
第5号
よく聞こえ、気になる サンダルの音が気になる 子供がいると文句が出る
L-70
第6号
大変よく聞こえ、気になる たいていの音がはっきり聞こえ、
うるさい
子供がいても上が気になる

表2 床衝撃音レベルに関する適用等級(居室)


部位 特級 1級 2級 3級
集合住宅 隣戸間界床 L-40、L-45 L-45、L-50 L-50、L-55 L-60
戸建住宅 同一住宅内2階床 L-45、L-50 L-55、L-60 L-65、L-70 L-70、L-75
住宅 - 内装
Q49 木質内装材のメーカーを紹介して下さい。
Q50 木質の造作材の種類、価格、施工費などを教えて下さい。
Q51 木製サッシの種類、特徴、価格、入手先などを教えて下さい。
Q52 天井板の種類、価格を教えて下さい。
Q53 既製の木質系階段セットの種類、価格、施工費を教えて下さい。
Q54 木質系壁材の種類や価格、施工費などを教えて下さい。
Q55 木質系壁材の表面形状にはどんな種類がありますか?
Q56 木質フローリングにはどのような種類、特徴がありますか?価格、施工費も教えて下さい。
Q57 単層及び複合フローリングのメーカーにはどんな所がありますか?
Q58 マンションのカーペットを木質フローリングに変えたいのですが、どこで相談に乗ってくれるでしょうか?床暖にする場合、注意すべき事柄はどんなことですか?
Q59 フローリングの床鳴り防止の対策はありますか?
Q60 最近、遮音フローリングが宣伝されていますが、その性能や価格はどんなものですか?
木材利用相談Q&A 100 一覧へ